目次
FileMakerとkintoneの機能違いの比較
FileMakerとkintoneの違いについて調べている方に向けて。機能の違いを比較しました。kintoneはCybozuから提供されるWEBベースのデータベースで、FileMakerと同様に、独自のビジネスアプリケーションの開発が簡単に可能です。
FileMakerとkintoneの特徴
- 多機能性
- FileMakerの特徴として、多岐にわたる機能を持ち、システム開発のニーズを幅広くカバーできる点が挙げられます。
- 逆にkintoneでは、基本機能を超える要件にはJavaスクリプトのカスタマイズやプラグインが必要となる場合が多いです。
- 効率的な業務自動化
- FileMakerは、効率的な業務の自動化が可能です。
- kintoneの場合、Javaスクリプトのスキルが必要となることが多い。
- 計算と関数の豊富さ
- FileMakerには300以上の関数があり、多彩な計算やデータ分析が可能です。
- kintoneは標準機能としては限定的です。
- 自在な印刷デザイン
- FileMakerでは、帳票やレポートのデザインが自由度高く行えます。
- kintoneでは、細かいデザイン要件を満たすにはプラグインが必要な場合が多い。
- 入力の柔軟性
- FileMakerでは、多様な入力フォームの作成やデータ入力の自動化が実現できます。
FileMakerとkintoneの特徴・比較表
以下の表は、二つのツールの主要な特性を比較したものです。
機能・特徴項目 | kintone | FileMaker |
---|---|---|
標準機能の範囲 | 限られている | 広範囲 |
業務自動化の実現方法 | プラグインやJavaスクリプトが必要 | 内蔵スクリプト機能で実現 |
関数の種類数 | 3種類 | 300種類以上 |
印刷帳票デザイン | 制約があり、プラグインが必要な場合が多い | 高度なカスタマイズが可能 |
入力フォームの種類 | 1種類、デザインも限定 | 複数の種類、自由なデザイン |
データ入力の効率性 | 低め | 高い |
FileMakerとkintone、どのツールを選ぶべきか FileMakerとkintoneはそれぞれ異なる強みを持つツールです。使用目的や予算など、多くの要因を考慮して最適なツールを選択することが重要です。